審美歯科
審美歯科
見た目の美しさだけを実現するために、ただ削ってかぶせるような審美治療をよくみかけます。しかし美容のことだけを考えて健康な歯を犠牲にしてしまってもいいものでしょうか?
答えはもちろん「NO」です。美しくそして健康な歯でいることがなによりも重要です。
そのためにはお口の中を総合的に診断する能力や精度の高い治療技術、そしてそれを支える歯科技工士の腕が必要です。これらの要素を総合的に追求することで、本当の意味での審美治療が実現されます。美しく、そして健康な口もとをご希望される患者様はぜひご相談ください。
過去に行った虫歯などの治療で詰めた金属の詰め物、変色した詰め物をセラミック素材に変えることで、自然な白い見た目を取り戻すことができます。
審美治療で用いる被せ物は、ご自身の歯のような自然な色合いが再現できる他に、歯の形を多少ではありますが変えることもできます。すきっ歯の改善など、症例によっては歯並びを整えることも可能です。
審美治療では、歯科医師と歯科技工士の連携が治療成功の鍵となってきます。しかし、一般的な歯科医院ではスペースや費用の問題から歯科技工士を雇用することが難しく、外部の歯科技工所に委託していることが多いです。また過去には低価格を理由に、差し歯や詰め物を中国から輸入している歯科医師もいることが問題になりました。
当院は同医療法人内に歯科技工所を2つ併設しており、最新の技工設備を備え、セラミック・ジルコニアを専門とする歯科技工士が常勤しております。外部委託ではないため、日頃から様々な会話ができ、治療のゴールへ向けて密に連携が取れることが特徴です。症例によっては歯科技工士が治療に立ち会い、直接お話いただくことも可能です。歯をつくる歯科技工士が直接患者様の歯の色や形態を確認できることは、大きなメリットです。
1
カウンセリング
十分なカウンセリングを行い、患者様にご理解いただいた上で治療を始めます。必要に応じて模型や写真を使い、最終的な歯の色や形、治療費用や回数について患者様と相談します。
2
歯の形を整える
被せ物がきれいに入るように歯の外周を削ります。古い詰め物・被せ物が入っている場合には除去します。歯はなるべく削りたくないところですが、最終的な被せ物の形態から逆算して、適切な大きさに歯を削っていく必要があります。この作業はミクロレベルの精度で行われます。既に神経を取っている歯の場合には、必要に応じて再神経治療や土台を立てる治療も併せて行います。
3
仮歯の作成
治療期間中の見た目や機能を損なわないために、仮歯を作ります。特に前歯の治療では、仮歯で細かい歯の形を決め、最終的な被せ物のイメージを煮詰めていきます。
4
型取り・色合わせ
保険診療とは異なり、シリコン印象材という特殊な材料を用います。シリコン印象材は保険診療で使用されるものに比べ変型が非常に少ないため、仕上がる被せ物の適合精度が高くなります。
約20色のサンプルからの色合わせと、被せ物の種類によっては口の中の写真を撮影します。これらを歯科技工所へ送り、被せ物の製作に入ります。
5
調整・装着
歯科技工所から届いた完成した被せ物を実際に口の中へ入れて、見た目の確認や噛み合わせの調整などを行います。調整が終わったら研磨をして、接着剤を用いて装着します。
審美治療で用いる被せ物は5種類あり、どれも白い歯で金属を使わない治療となります。
お茶碗のような材料です。透明度が高く色調再現性が高いです。歯との接着性にも優れ、虫歯になりにくいのも大きな特徴です。
シンプルセラミック
二ケイ酸リチウムという単一のセラミック材料から作られます。約20色のサンプルから、ご自身の歯に近い色を選んで色合わせをします。前歯や小臼歯が適応です。
オールセラミック
セラミックで作った被せ物の表面に、複数色のセラミックを細かく重ね塗りすることで色合わせをします。色調再現性を高めるために、口の中の写真を撮影して歯科技工士へ渡し、これに基づいて完全オーダーメイドで作ります。隣の歯の色が特徴的で、シンプルセラミックでは再現することが難しい前歯が適応です。
セラミックに比べて強度がある材料ですが、透明感が多少劣ります。
ジルコニア
単一のジルコニアで作られており、最も強度の高い被せ物です。透明感に劣るため、上顎大臼歯や噛む力が強い方の小臼歯・大臼歯が適応です。
ジルコニアエステティック
単一のジルコニアに近い強度があり、透明感もある程度あります。ジルコニアクラウンの中で最も良く使われる材質です。全ての歯が適応です。
ジルコニアセラミック
ジルコニアで作った被せ物の表面に、複数色のセラミックを細かく重ね塗りすることで色合わせをします。色調再現性を高めるために、口の中の写真を撮影して歯科技工士へ渡し、これに基づいて完全オーダーメイドで作ります。セラミックよりも強度が必要であり、なおかつ隣の歯の色が特徴的な前歯が適応です。
ホワイトニングとは、過酸化水素薬剤により歯を白くする施術のことを言います。
歯の変色には様々な原因があります。歯の表面の着色や汚れにより変色している場合には、クリーニングにより色調を改善することができます。歯の内面まで変色している場合には、表面のクリーニングだけでは白くなりませんが、歯のホワイトニングにより歯を白くすることができます。ホワイトニングでどの程度白くなるかは、個人差があります。
自宅で行う方法です。歯科医院にて歯型をとり、患者様の歯並びに合ったホワイトニング用マウスピースを作製します。薬剤をマウスピースの内部に入れて装着することで、ホワイトニング効果を得ます。
1日数時間、2~4週間の間、マウスピースを装着します。オフィスホワイトニングに比べ効果が出るまでに時間がかかりますが、ホームホワイトニングでは低濃度の薬剤を使用するため知覚過敏が出にくく、効果が長く持続するというメリットがあります。
歯科医院で行う方法です。高濃度の薬剤を使用します。短期間で効果が現れやすいというメリットがありますが、ホームホワイトニングよりも色が戻りやすいというデメリットもあります。また副反応として、一時的ではありますが知覚過敏が強く出やすいです。1回90分です。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用することによって、短期間で歯を白くし、効果を持続させることが可能になります。
オフィスホワイトニングでは短期間で歯が白くなりますが、しばらくすると色が後戻りしやすい傾向があります。ホームホワイトニングを併用することで後戻りしにくくなり、白い歯を長期的に維持することが可能になります。
ホームホワイトニング(マウスピース+ジェル2本) | ¥22,000 |
---|---|
オフィスホワイトニング | ¥44,000 |
ダブルホワイトニング(マウスピース+ジェル2本) | ¥55,000 |
ホーム用追加ジェル2本 | ¥5,500 |
ホーム用追加マウスピース | ¥5,500 |